2013年9月11日水曜日

ベジェで切り抜き!!で画像を加工しよう

iphoneアプリ・レクチュアー

まずは説明から




今日の題材はコイツです。「ベジェで切り抜き!!


最近習得したベジェ曲線を活用するのにはうってつけのアプリです。


立ち上げるとこの画面。右端にあるギアマークで設定ができるようになってます。

・カーソルと指の距離をはなす設定がデフォになってます。これで離した状態じゃないと、指先がみえません。
・確定までの時間を短くする事で、せっかちな人むけにはなりますが、よほど慣れていないと難しいかもしれません。
・選択ツールの許容範囲を設定します。広ければ選択範囲よりも多くの、狭ければビッチリ選択する感じとなってます。


■選択ツール・ダイレクト選択ツール・アンカーツール・ペンツール

基本的にはイラストレーターのツールと同じ感覚で使用できます。
コツは位置を確定したらしばらくそのまま停止させることで、コントロールバーを操作できるようになることです。




■ポイント移動ツール・下絵移動・拡大縮小ツール・アンカ削除・FF、BB

アイフォン特有の操作が加わります、拡大縮小はピンチなどで行います。
ポイント移動についても上記のコントロール操作と同様です。



下部のメニュ-は表示以外にも複数の機能があります。
選択することでポップアップメニューが開きます。

で、ドラえもんをサクッと切り抜くと…





こんな感じです。




今回は切り抜いた画像をブレンドピック+で合成してます。

合成に関してはまだまだ有料のものしか良いのが無いです。そのうち見つけてお知らせします。


0 件のコメント:

コメントを投稿