我が子の行事ごとって、出来る限り綺麗に撮ってあげたいという。
Nikon D5300をAmazonで買いました |
そんなの携帯でも十分じゃ?
あまいあまいあまいあまいあまいあまいあまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
(長い!)
氷砂糖よりも甘いわ!!
懐かしい! 今の子たち分かんないよそれ
携帯のカメラなんてズームがまるで使い物にならないんだよ!!
越えられない高い壁
というわけでGoshこと五所川原です。我が子をきちんと記録に残したいなら絶対に一眼やミラーレスで撮るべきです。
とくに!!!
小学校に上がる前には!!
絶対に!!
です。
そもそも、携帯電話のカメラでズーム写真なんて撮ろうものなら
![]() |
Huawei P10 Plusにて撮影 |
これをズームなしの接写でとれば、
![]() |
Huawei P10 Plusにて撮影 |
まだ見れるレベルにはなります。影が映りこんじゃうのでアングルとフラッシュは使いましたが。
HuaweiのP10 Plusでこのレベルですから、仮にガラケーであったとしたら目も当てられない結果になります。
そんな撮影クオリティで許せるのか!?
いや!
許せない!!!!
例によってかなり迷いましたが
![]() |
Nikon D5300 |
決め手になったことは沢山ありますが、一番【やっぱ。これ良いわ!!】と思ったことはとても簡単にいい写真が撮れること。
とくに【AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR】レンズ(長い方)で撮ったときの映りがすこぶる良いので、店頭で一目ぼれしました。
ちなみにレンズセットしてAUTOでサクッと撮影するだけでいいの撮れます。
あと、この手のカメラとしてはかなり手を出しやすい価格帯だってこと。
良いカメラは10万以上とか平気でするからね……
そうそう
最後に
あらためて撮影した写真を見直してみよう。問題 どれがD5300撮影でしょう?
答え ③
0 件のコメント:
コメントを投稿