2013年9月2日月曜日

職業訓練初日を迎えた俺氏

はぢめての職業訓練

職業訓練の入校初日、という訳で体験を赤裸々に語ってしまおうと思われます。
苦悩渦巻く胸中はさておき、まずはガッチリ流れから把握しようと思う。


・ハロワに申請

ともあれまずは通うってことをハロワに言っておかなきゃならんのです。
不幸にして幸いなことに今日は月曜日、本来なら前日に届出るんですが、学校が月曜~金曜までしか動いていないのでしょうがねーって事で午前中に届ける事になってます。

入校式は午後。

必要書類は

1雇用保険需給資格者証
2失業認定申告書
3合格通知書
4印鑑

となってます。

合格通知と一緒に書類も送られてきたと思うので、それの記入も忘れずに。


・入校式

服装は比較的ラフでOKです。
最近は入校面接ですら結構ラフなんですが、せめて面接はカッチリフォーマルでいかねば社会人としてどうなのメ~ン?って感じです。
しかし、受かってしまえばこっちの物なので知ったこっちゃないです。

これまた今日は不幸にしてまもなく台風直下という状況にありながらの入校式でして、
ウワサによると「大雨・洪水・暴風」の警報が出ていた場合は延期だとか。

ん、注意報です。

余裕でいけますハハハ

100均で購入した雨ガッパの腕の部分がおかしなことになってます。



きにしません。強い子なので。



無事登録を済ませてみれば、丁度警報が出ているとかで結局延期に。

っち!!折角ここまできたっつーのにふぁっく!!




0 件のコメント:

コメントを投稿